• 講師派遣・オンライン研修
  • ビジネススキル
  • マネジメント
  • 若手社員
  • 中堅社員
  • 管理職

営業力強化研修

営業力強化研修

長期にわたる優良なお客様をどうすれば生み出せるか。営業力を強化する最大の目的に1つの答えを示します。

研修対象者

  • 5年以上の営業経験を持つ中堅からベテランの営業職
  • 営業社員を管理・監督するミドルマネジメントの方々
  • 改めて営業力を強化したいと考える方

よくあるお悩み

よく「営業力が足りない」、あるいは「営業が見えない」などといった漠然としたお悩みのご相談をいただくことがありますが、そもそも営業の守備範囲は想像以上に広く、また新規獲得にだけ奔走しても、競合他社の防備をかいくぐって顧客を奪取するのは非常に困難な時代を迎えています。

それを厳しくしすぎると営業担当者のストレスは大きくなり、かつ本来やらなければならない営業職務における重要な業務が手薄になり、期待されるような成果を生み出すことができなくなります。そこにジレンマを抱えておられる特に現場担当の営業マネジャーは非常に多いのではないでしょうか。

研修概要と特徴

売上を伸ばす、利益を増やすには、3つの手段があります。

第1は、貴社にとって新規顧客を獲得してくること、第2は、貴社の既存のお客様の売上や利益を増やすこと、そして第3は、その既存のお客様に貴社の新しい商品やサービスを提供することです。この中で第一にやるべきことは新規顧客を獲得することとは限りません。すでに他社との競争になっている中で、他者のお客様を奪取するには相当なエネルギーが必要になるからです。

当研修は、貴社の既存のお客様から最大の成果を引き出し、長期の優良顧客を創出するアカウントマネジメント技法を習得します。お客様のスクリーニングを通じてニーズ、ウォンツを分析し、お客様を7つのカテゴリーに分類することから始めます。そして、そのお客様のカテゴリー別にどのような商品、サービス、付加価値が求められるかを検証し、最適な提案を準備するプロセスを学んでいただきます。グループワーク、ブレーンストーミングを通じて、お客様を戦略的に分類、評価していただきます。

お客様別に貴社のアカウントシェアを増加させる手法を、ロールプレイングを通じて習得していただきます。

研修効果

お客様のスクリーニング手法、ニーズやウォンツによるカテゴリー分類の方法を学び、常にその更新を通じて、お客様別に適切な提案の準備をすることができるようになります。

また、どんな付加価値があれば、よりお客様との関係を強化できるかという視点を持つことができます。そして逆に、捨てるべき非効率的なお客様を特定することができ、営業活動の時間や予算の配分を適切に考えられるようになります。

研修の必要性

営業成功のカギは、優良なリピート顧客、長期顧客をいかに生み出し続けられるかにかかっています。

新規顧客を2割増やすのと既存顧客の利益を2割増やすのとでは、ストレスのかかり方が違うだけでなく、後者のほうが明らかに生産性や効率性が高くなります。また、この営業の成功のカギをコンスタントに管理し、常に優良な顧客に対して新たな提案を考える習慣が養われることは、新規顧客を獲得するうえでも非常に有効なマネジメントプロセスになります。

むやみやたらと訪問を増やし、情熱でお客様にアタックするという営業を改め、適切なお客様と長期にわたる信頼を獲得することが、今必要なのです。

所要時間

1日(6−8時間)

カリキュラム

1.アカウントマネジメントとは何か
  • お客様の評価の仕方
  • お客様との関係の作り方
2.お客様のニーズとタイプを分類する:グループワークを通じて、あなたのお客様を評価する
3.お客様を格付けする:お客様を戦略的に7つのカテゴリーに分類する
  • 長期の関係を構築すべきお客様
  • ボリュームの確保だけを目指すお客様
  • 最低限度のサービスに集中するお客様 など
4.お客様の格付け別に戦略を立てる:グループワークを通じて戦略を立案します。戦略立案の手法を学びます
5.お客様と長期にわたる良好な関係を築く:新しい営業目標を設定します

受講費用

研修料金は、プログラム内容、時間、参加人数、回数等によって異なります。ご希望をお伺いし、お見積りさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

研修導入のご相談

企業内での研修・集合研修や、団体受講をご検討の場合は、割引制度等もございます。
詳細資料のご請求やお見積もりのご依頼は、お気軽に法人事業本部までお問い合わせください。

登壇講師

神宮司 光宏 じんぐうじ みつひろ

神宮司講師

 専門領域 メディアコミュニケーション、障がい者コミュニティ
 主な研究内容 ケアとメディアの融合化と社会実践、障がい者の学びの場の創出、など
 プロフィール 青山学院大学経営学部卒業後、日本有数のコンサルタント組織にて、新事業企画・開発ならびに事業戦略立案のコンサルタントとして入社し、大手企業に対する事業分析・事業企画、その実行など20以上に及ぶ大型プロジェクトに携わる。その後外資系自動車メーカー、タイヤメーカー、工具メーカーにて30年にわたり、マーケティング、商品企画、営業改革、経営企画、事業運営などマネジメント職を歴任し、それぞれの日本市場における業績拡大に貢献した。事業戦略立案、同実行、組織のリーダーシップ開発に強みを持つ。

LEC研修の強み

圧倒的にわかりやすい研修
圧倒的にわかりやすい研修
創立より40年以上に亘り培ってきた研修実績とノウハウで、貴社の人材育成計画をご支援いたします。
多様な研修受講スタイル
多様な研修受講スタイル
難解な知識もわかりやすく解説。研修終了後も財産となるオリジナル教材をご提供します。
柔軟なカスタマイズ力
柔軟なカスタマイズ力
資格対策合格のプロから実務に精通した講師まで、研修効果を最大化できる講師をアサインします。
実務・講義経験豊富な講師
実務・講義経験豊富な講師
講義内容は柔軟にカスタマイズ。貴社だけのオリジナル研修をご用意いたします。
法律・会計教育の強み
法律・会計教育の強み
講師派遣・WEB配信・eラーニングから双方向オンライン講義まで、最適な研修スタイルをご提案します。

社員研修実施までの流れ

お問い合わせ〜実施〜アフターフォローまで、ご希望に合わせた研修実施が可能です。

STEP1 ヒアリング
貴社の研修ニーズの全体像についてヒアリングいたします。
例)・実施内容・目的・時期・対象者・人数・予算・研修会場etc.
STEP2 ご提案書作成
ヒアリングの内容に基づき、ご提案書を作成いたします。
・研修の種類(集合研修・オンライン研修・eラーニング・資格取得対策)
・研修内容(カリキュラム等)・完成系かカスタマイズかオーダーメイドかの確認 など
STEP3 打ち合わせ
ご提案書に基づき、貴社のご意見・ご希望をうかがいながら、より詳細な内容を確定していきます。
STEP4 研修実施の確定
研修実施を確定します。
STEP5 契約・実施打合せ
研修日程・教材等の詳細を打合せをさせていただきます。
STEP6 研修実施
集合研修・オンライン研修・eラーニング・資格取得対策
STEP7 アフターフォロー
アンケートやご担当者様、講師などからのフィードバックを基にした改善提案や受講者へのアフターフォロー

お問合せ

研修実施に関するお悩みやご要望などは、お気軽にご相談ください。

  • ◎予算に合わせた対応
  • ◎集合研修&eラーニング組合せ
  • ◎業種ことのカスタマイズ・オーダーメイド
  • ◎eラーニングコンテンツ売切り
  • ◎全国への講師派遣
  • ◎多言語対応

関連コンテンツ

学習目的別ビジネススキル研修

講師派遣・オンラインビジネススキル研修

eラーニングビジネススキル研修

その他のテーマ別研修

階層別おすすめ研修

お客様の声

お客様女性
コーチング研修
傾聴という言葉は知っていましたが、普段使う口癖や仕草が部下との円滑なコミュニケーションを妨げていることに初めて気付きました。部下のキャリアステップ・成長を意識して、「どのように」「どうやって」目標達成に近づくか、部下と伴走していけるようなリーダーを目指そうと思いました。
T社 担当A様
お客様男性
ファシリテーション研修
明日から実践できる具体的なコツが多く分かり、実践を通して、良いファシリテーションを自分のものにしていきます。会議のゴールを参加者全員が共有し、参加者が会議に出席する意味を認識し、会議後の行動(役割分担)を確認するプロセスを大事にしていこう、と思いました。
U社 担当B様
お客様女性
PDCAサイクル研修
非常に分かりやすい講座をありがとうございました。社会人で知っていて当たり前!のような内容の企画などあれば、新卒で何が自分に必要なのか、失礼に当たらないものなのかがまだあまり理解できていないため受講したいです。
P社 担当B様

PAGE TOP