資格・検定

ファイナンシャルプランナー(FP)研修(企業・法人向け)

ファイナンシャルプランナー(FP)

ファイナンシャル・プランナー(FP)はお金にまつわる知識をベースに顧客が望むライフプランを実現させるためにコンサルティングを行う、総合アドバイザーです。

先ずはお問い合わせください!

企業内での研修・集合研修や、団体受講をご検討の場合は、割引制度等もございます。
詳細資料のご請求やお見積もりのご依頼は、お気軽に法人事業本部までお問い合わせください。

ファイナンシャルプランナーとは

FPとは、個人の将来の夢や目標、人生の様々な人生設計(ライフプラン)についての悩みに対し、お金に関する幅広い知識からアドバイスを行う「くらしとお金の専門家」です。

人の一生には様々なイベントがあります。結婚や出産、家の購入や子供の進学。「人生100年時代」といわれる現在、老後のためにしっかりとした準備も必要です。将来かなえたい夢や目標もあるでしょう。ライフイベントへの備え、夢や目標を実現するためには、その人に合わせた資金計画が不可欠です。金融、税金、不動産、生命保険、年金などの総合的な知識をもとに資金計画を立て、人生設計(ライフプラン)を一緒に考えサポートする「くらしとお金のアドバイザー」、それがFP(ファイナンシャルプランナー)です。

FPは、目的・レベルに応じて取得できる資格です。

FP資格には、「国家資格」と「民間資格」があります。試験実施団体は2団体あり、「NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(FP協会)」と「一般社団法人金融財政事情研究会(金財)」でそれぞれ試験を実施しています。

国家資格 3級FP技能士 FPの基礎を学びたい方、お金の基礎知識を身につけたい方におすすめ
2級FP技能士 仕事や就職に活かしたい方、キャリアアップを目指す方におすすめ
1級FP技能士 国家資格の最上級を目指したい方におすすめ
民間資格 AFP 2級FP技能士の知識に加えて、FPとして常に情報をアップデートしたい方におすすめ
CFP® 独立開業も視野に入れて、国際ライセンスでもあるFP最高峰資格の取得を目指したい方におすすめ

ファイナンシャルプランナー研修を企業研修で行うメリット

メリット1人材育成・事業成長

FP資格を取得することで個人や企業の財務計画、投資、保険、税金などの専門知識を身に付けることができます。これにより、クライアントのニーズに応じた包括的な計画を立てる能力が向上します。
特に金融機関や証券会社、保険会社などの金融サービス業界はファイナンシャルプランナーの専門知識が求められます。従業員のファイナンシャルプランニングスキルを向上させることで、顧客により良いサービスを提供し組織の成長を促進することができます。
さらに金融業界や保険業界ではキャリアの進展に役立ちます。ファイナンシャルプランナーとしての経験やスキルを積み重ねることで、管理職やコンサルタントとしてのポジションに就く機会が増えるかもしれません。

メリット2従業員の自己啓発・福利厚生

企業の人事部門ではファイナンシャルプランナー研修を提供することで従業員の福利厚生やキャリア開発につながることが期待されます。
ファイナンシャルリテラシーを向上させることはプロとして求められる知識の向上だけでなく、従業員個人のライフプランニングにも役立ちます。
自己啓発としての需要も高まっているため組織全体の福利厚生プログラムとしてもメリットを感じやすい研修です。

メリット3学び合い・励まし合いの企業風土醸成

FP資格を持つことで、クライアントに対してより価値のあるサービスを提供することができます。従業員がファイナンシャルプランナー研修で財務目標を達成するための助言や戦略を身につけることで、クライアントの経済的な幸福感や安全性を向上させることができます。
教育業界、法律事務所、製造業や小売業でもFP資格は活かせます。自己啓発または会社提供研修のどちらの場合でも、従業員がファイナンシャルプランニングスキルを身につけることで財務管理の基本理解を深め生産性やモラルが向上し、従業員の経済的な安定と組織の成長に貢献することが期待されます。

LECのファイナンシャルプランナー研修の強み

講師陣はベテラン現役FP!
強み1
FP業務を知り尽くした実力派の現役FPによる生きた講義だから、身につく質と量が違います。
長年の知見が詰まった教材
強み2
LECの教材は、資格試験に出る問題の的中率の高さが自慢。一般販売はしていないオリジナル教材。
効率重視!最新の学習メソッド
強み3
学び方は企業や社員の希望に合わせて自由にカスタマイズ可能!オンライン、イーラーニング、集合研修等組み合わせも可能です。

講座一覧・ラインナップ

1級FP技能士

最高のファイナンシャル・プランニングサービスを提供できるFP。 国内ファイナンシャルプランナー(FP)の最高難易度の国家資格であり、最上位に位置するのが、1級FP技能士です。

2級FP技能士

「学びやすさ」を追求した講義構成とリーズナブルな価格設定で、働きながらでも無理なく学習できます。

2級FPスマート合格講座

AFP認定研修(1・2級FP技能士合格者向け)

2級FP技能士以上の資格を取得済みの方は、「AFP認定研修」を受講・修了することで、AFP資格を取得することができます。

詳細を見る

3級FP技能士

これからFPの勉強を始めようと思っている人におすすめの資格です。 FPの入門ともいえる資格ですが、学ぶ分野は広範囲にわたり、得られる知識は驚くほど日常生活に役立ちます。

CFP®

将来的にFP[ファイナンシャル・プランナー]として、独立開業を目指せる国際ライセンス! 日本国内では唯一の国際認定資格として、広く認められているCFP®資格です。

FP継続教育研修

LECでは、日本FP協会より承認された継続教育研修メニューをご用意しております。
通学講座、通信講座、eラーニング講座等、受講形態についてもご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。

対象講座(eラーニング)一例
  • FP実務と倫理について学ぶ(1.5単位)
  • 相続と税金の関係を学ぶ(3.5単位)
  • 会社と税金の関係を学ぶ(3.0単位)
  • 財務分析の手法(3.0単位)
  • 連結会計を学ぶ(2.0単位)
  • 簿記会計の基礎(3.0単位)
  • 新信託法の活用法とは?(1.0単位)
  • 不動産と税金の関係を学ぶ(4.0単位)
  • 管理会計の手法(2.5単位)
  • 新会計基準を学ぶ(2.0単位)
  • 税金のしくみを知る(3.0単位)

ファイナンシャルプランナー研修 よくあるご質問

Q.1ファイナンシャルプランナーとはどのような資格ですか?資格取得するメリットは何でしょうか?
FPとは、個人の将来の夢や目標、人生の様々な人生設計(ライフプラン)についての悩みに対し、お金に関する幅広い知識からアドバイスを行う「くらしとお金の専門家」です。
FP資格を取得することで個人や企業の財務計画、投資、保険、税金などの専門知識を身に付けることができ、キャリアアップや自己啓発につながるというメリットがあります。
Q.2ファイナンシャルプランナーの資格は、どのような業界で活かせますか?
金融・保険業界や不動産業界を中心に、様々な業界で専門スキルと組み合わせることで活躍の場を広げることが可能です。
履歴書に書いたり、ビジネスレベルで通用する知識を身につけたい場合は、2級FP・AFP資格を取得することをお勧めします。
Q.3ファイナンシャルプランナーの試験内容・範囲は?
FP試験には「FP技能検定」とよばれる国家試験と、民間試験である「CFP®資格審査試験」の2種類があります。
「FP技能検定」には、「3級FP技能検定」、「2級FP技能検定」、「1級FP技能検定」があり、日本FP協会と、金融経済事情研究会(金財)により、それぞれ実施されます。どちらが実施するFP技能検定を受検しても、取得できる資格は同一です。
「FP技能検定」は学科試験と実技試験にわかれており、どちらの試験団体で受検した場合でも、3級FPと2級FPの学科試験は共通の問題で実施されますが、実技試験は各試験団体によって科目が異なります。
「1級FP技能検定」に関しては、学科試験に合格した場合のみ、実技試験を受検することが可能です。
「CFP®資格審査試験」は、認定団体である日本FP協会でのみ実施されます。
Q.4ファイナンシャルプランナーの試験日程はいつですか?
3・2級FP技能検定は、年3回試験がありますので、比較的短期間で資格を取得でき便利です。6割得点すれば合格できますので、周囲の出来・不出来には左右されません。
Q.5ファイナンシャルプランナーの試験難易度・合格者推移はどの程度ですか?
一般に、3級FPは簿記3級程度、2級FP(AFP)は宅建程度と言われています。効果的に学習すれば、誰でも合格することができる試験です。
Q.6ファイナンシャルプランナー合格のための勉強時間は?いつから勉強を始めたらいいですか?
LECのメインコースである、2級FPとAFPのダブル取得を目指すコースは、最短で約5ヶ月間。この間に「AFP認定研修」を修了し、かつ2級FPの試験対策を行ないます。
Q.7仕事が忙しいのですが、毎日学習できなくても合格できますか?
必ずしも、毎日学習できなくても大丈夫。多くの方が、仕事と学習を両立させています。LECのフォローや質問制度を活用して、なるべく遅れずに学習を進めましょう。
Q.8AFPはどのような資格ですか?資格取得するメリットは何でしょうか?
AFPは、FP協会が認定している独自のライセンスです。2級FP技能検定の合格に加えて、FP協会が指定する「認定研修」の修了が必要です。
AFPは2年毎の資格更新が必要です。資格を取ったあとも常に最新の知識と情報の継続教育によって顧客に的確なアドバイスを行うことが可能であり、AFP認定者であることは顧客への信頼度を高めます。
Q.9CFP資格はどのような人におすすめですか?1級FP技能士とCFP®の違いは何ですか?
独立開業も視野に入れて、国際ライセンスでもあるFP最高峰資格の取得を目指したい方におすすめです。
1級FP技能士とは異なり、資格更新制度があり、2年間で30単位の継続教育単位を取得することが義務付けられています。
Q.10LECのFP研修の強みは何ですか?
  • ・20年以上にわたり、多くのFP研修受講生の皆様を合格へ導いてきた東京リーガルマインドでは、初心者から上級者まで、目的に合わせた多彩な研修をご用意しています。
  • ・単に試験に合格するだけではなく、資格取得後も更なるステップアップができるよう、しっかりと知識を習得するためのカリキュラムでバックアップします。
  • ・LEC専任講師陣は実務経験豊富な各分野のエキスパート。短期合格と実務に直結した講義も人気のポイントです。

資料請求・お問い合わせ

先ずはお問い合わせください!

社内で「ファイナンシャル・プランナー(FP)」資格取得者を増やしたい、効率よく資格取得を行いたい、従業員に資格取得を推奨したいなど、お気軽にご相談ください。

企業内での研修・集合研修や、団体受講をご検討の場合は、割引制度等もございます。
詳細資料のご請求やお見積もりのご依頼は、お気軽に法人事業本部までお問い合わせください。

PAGE TOP