- 講師派遣・オンライン研修
- 外国人/グローバル人材
- ビジネススキル
- コミュニケーション
- 中堅社員
外国人材のためのグローバルリーダー育成研修
人口減少は中小企業の「人手不足」に加え、国内市場にも影響を与えると懸念されています。これに対処するため、海外市場への進出や外国人材の活用が注目されています。本研修は、日本のビジネス習慣を学び、外国人材が企業で活躍できるスキルを身につけ、海外事業の拡大を支援することを目的としています。
研修対象者
- 企業の海外事業や製造販売等を担当する在留資格がある外国人で入社1年目新卒〜中堅の方々。
- 高度外国人材(大卒・大学院卒の専門的・技術分野の在留資格等)または身分に基づく在留資格のある方。
よくあるお悩み
- グローバルな環境でのリーダーシップにおいて、異文化への理解と対応が難しく、具体的にどのように効果的にリードすべきかが分からずに困っている。
- 国際的なプロジェクトを管理する際、異なる文化やビジネス慣行の複雑さに直面しており、プロジェクトの進行がスムーズでないことがある。
- 異なる市場におけるマーケティング戦略の策定や適応が難しく、地域ごとのニーズや文化に合わせた効果的なアプローチを見つけるのに苦労している。
- 国際ビジネスにはさまざまなリスクが伴い、リスクを適切に評価し、管理するための戦略や対応策を講じるのが難しい。
- 外国人材の定着や活用が課題となっており、特に異文化背景を持つ社員が日本の企業文化に馴染むためのサポートや、彼らの強みを引き出す方法に悩んでいる。
研修概要と特徴
本研修は、日本のビジネス習慣やビジネスマナーを習得し外国人財がより一層企業で活躍できるスキルを身に着け、海外事業の拡大を目指す企業を支援することを目的としています。
日本企業で外国人材がグローバルリーダーとして組織への影響力を身につけていく、その第一歩となるのが異文化理解、組織文化の理解であり、更にはそのスタートラインとなるのが自己理解となります。
異文化理解・パーパスなど自身の所属する企業文化の理解と、何よりも内省に基づいた自己理解をとおしてグロースマインドセットを促し、自社の日本人社員も巻き込み、広い視野とリーダーシップを持って
海外展開や新規事業を始めとした自社の継続的な発展に寄与できるグローバル外国人財の養成を目的としたプログラムが特徴です。
さらに、時間数やカリキュラムの難易度、演習のボリュームについては、実際の参加者のレベル感に応じて柔軟に調整することが可能です。
研修の効果
本研修を受けることで、グローバル化が進む日本のビジネス環境で働く高度外国人材が求められるリーダーシップスキルを強化できます。具体的には、多文化環境での効果的な意思決定が可能となり、国際的なチームを統率する能力が向上します。 コーチングを活用したリーダーシップ開発により、持続可能で包括的なビジネス戦略を策定する力も養われます。
研修の必要性
外国人社員の強みは、日本人であればその人自身の選択によっては「何となく就職し、日々何となく仕事をこなす」ことができるのに対して、外国人社員は日本企業に就職した時点で否が応でも異文化や異言語への対応を余儀なくされることで、
これは逆を返せばその企業においてイノベーションの機会を創出し、企業の永続に必要となる多様性や柔軟性を身に着ける大きなチャンスともいえます。
リーダーシップ力育成研修は、人口減少による人手不足や国内市場の縮小に対応するために重要です。特に企業が海外市場の開拓やインバウンド需要の対応を進める中で、外国人材の活用は競争力を高める鍵となります。
研修により、外国人材が日本のビジネス習慣やマナーを理解し、円滑にコミュニケーションできるようになることで、企業の新規事業や顧客開拓、組織活性化、生産性向上に寄与することが期待されます。
所要時間
4時間×6回
※貴社のご要望に応じてカスタマイズできます。
カリキュラム
回 | テーマ | ポイント | カリキュラム | 時間 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 日本のビジネス文化と日本企業で働くために必要なコミュニケーションスキルの基礎 |
|
|
4時間 |
第2回 | 日本企業として海外展開するための基礎知識① |
|
|
4時間 |
第3回 | 日本企業として海外展開するための基礎知識② |
|
|
4時間 |
第4回 | 外国人社員としての自己の成長プランとリーダーシップ |
|
|
4時間 |
第5回 | 海外事業展開のビジネスプラン作成 |
|
|
4時間 |
第6回 | プレゼンテーション及びフィードバック |
|
|
4時間 |
受講費用
研修料金は、プログラム内容、時間、参加人数、回数等によって異なります。ご希望をお伺いし、お見積りさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
研修導入のご相談
企業内での研修・集合研修や、団体受講をご検討の場合は、割引制度等もございます。
詳細資料のご請求やお見積もりのご依頼は、お気軽に法人事業本部までお問い合わせください。
登壇講師
米山 伸郎(よねやま のぶお)
プロフィール |
1981年三井物産入社、米国に約10年駐在、宇宙航空部次長、ワシントンDC事務所長を経て2013年に独立。
日本企業と海外企業の相互進出を人材面から支援する日賑グローバル株式会社を設立。代表取締役就任。 以来、自社で中国人、ロシア人、マレーシア人、インドネシア人、カナダ人等を正社員として採用、育成、活用すると共に、日本企業に優秀な外国人材を正社員で紹介し、定着支援や戦力化研修を提供している。 また、外国人材をメンバーに持つ職場の管理職向けの新たなリーダーシップスタイルに関する管理職像を提案中。外国人を対象に人財育成研修の登壇実績多数あり。著書に『外国人材が中小企業を救う』(晃洋書房)などあり。 |
---|
LEC研修の強み
- 圧倒的にわかりやすい研修
- 創立より40年以上に亘り培ってきた研修実績とノウハウで、貴社の人材育成計画をご支援いたします。
- 多様な研修受講スタイル
- 難解な知識もわかりやすく解説。研修終了後も財産となるオリジナル教材をご提供します。
- 柔軟なカスタマイズ力
- 資格対策合格のプロから実務に精通した講師まで、研修効果を最大化できる講師をアサインします。
- 実務・講義経験豊富な講師
- 講義内容は柔軟にカスタマイズ。貴社だけのオリジナル研修をご用意いたします。
- 法律・会計教育の強み
- 講師派遣・WEB配信・eラーニングから双方向オンライン講義まで、最適な研修スタイルをご提案します。
社員研修実施までの流れ
お問い合わせ〜実施〜アフターフォローまで、ご希望に合わせた研修実施が可能です。
- STEP1 ヒアリング
- 貴社の研修ニーズの全体像についてヒアリングいたします。 例)・実施内容・目的・時期・対象者・人数・予算・研修会場etc.
- STEP2 ご提案書作成
- ヒアリングの内容に基づき、ご提案書を作成いたします。
・研修の種類(集合研修・オンライン研修・eラーニング・資格取得対策)
・研修内容(カリキュラム等)・完成系かカスタマイズかオーダーメイドかの確認 など
- STEP3 打ち合わせ
- ご提案書に基づき、貴社のご意見・ご希望をうかがいながら、より詳細な内容を確定していきます。
- STEP4 研修実施の確定
- 研修実施を確定します。
- STEP5 契約・実施打合せ
- 研修日程・教材等の詳細を打合せをさせていただきます。
- STEP6 研修実施
- 集合研修・オンライン研修・eラーニング・資格取得対策
- STEP7 アフターフォロー
- アンケートやご担当者様、講師などからのフィードバックを基にした改善提案や受講者へのアフターフォロー
お問合せ
研修実施に関するお悩みやご要望などは、お気軽にご相談ください。
- ◎予算に合わせた対応
- ◎集合研修&eラーニング組合せ
- ◎業種ことのカスタマイズ・オーダーメイド
- ◎eラーニングコンテンツ売切り
- ◎全国への講師派遣
- ◎多言語対応
長年の資格試験対策・法律教育で培ったノウハウを凝縮した研修メニューの中から、人気の講座をピックアップ。
関連コンテンツ
講師派遣・オンライン外国人/グローバル人材研修
- 外国人採用スタートアップ研修
- 外国人社員 研修「日本語発音トレーニング
- 外国人社員の労務管理研修(人事担当者向け)
- 外国人活躍推進研修(経営者・人事担当者向け)
- 外国人社員受け入れ対応研修
- グローバルマインドセット研修
- 外国人社員向けビジネスマナー研修
- 外国人社員向け日本の顧客対応研修
- 海外赴任者向け研修
- 【外国人社員向け】ビジネス日本語研修
- 【日本人社員向け】外国人対応のためのわかりやすい日本語研修
- 外国人社員のビザ取得・入国手続き支援研修(経営者・人事担当者向け)
- インバウンド顧客対応研修
- 【採用担当者向け】外国人人材の採用を成功させる為の基本的な考え方
- 【管理職向け】外国人部下の力を伸ばすマネジメント術
- グローバルマーケットにおける競争戦略と市場調査研修
- グローバルビジネスリスクとリスクマネジメントの戦略研修
- グローバルマーケティング戦略と市場展開の戦略研修
- 国際交渉と契約のスキルの向上研修
- 国際的なビジネス戦略の立案と実行研修
- グローバル時代のリーダーシップコース研修
- 外国人材のためのグローバルリーダー育成研修
eラーニング外国人/グローバル人材研修
その他のテーマ別研修
FAQ・よくある質問
- Q.LECの外国人向けビジネス基礎講座のポイントはなんですか。
- 日本語習得レベルごとに学習できるようガイドブックをつけており、学びやすい講座になります。
また、日本語に不慣れでも外国語字幕付きのプログラムで日本特有の慣習や文化、仕事の進め方もわかりやすく理解できたり、ドラマ形式でシーンも含めてイメージしやすい講座を多数ラインナップしています。
理解度チェックもついているので、学習効果を客観的に確認できます。
- Q.ビジネス基礎講座の受講対象者はどのような人でしょうか?
- 社内・社外に関わらず、日本語のコミュニケーションを通じで業務をおこなう全ての外国人社員が対象となります。また、今後日本での就業を希望する学生が、就職活動において意欲やスキルをアピールするためにも効果的です。
- Q.ビジネス基礎講座はコースがたくさんあるのですが、どう勉強したらいいですか。
- 日本語でのビジネスレベルに応じて学習できるように、★印で重要度を示したガイドブックをつけております。最も重要な★3つの講座から順番に学習することをお勧めします。
- Q.ビジネス基礎講座とセットになるような、おすすめの講座はありますか?
- 日本で働く上での、外国人を雇用するにあたっての知識を習得し、企業の外国人雇用をサポートできる人材育成を目的として設立された外国人雇用管理主任者資格をお勧めします。外国人を雇用するには、日本人の雇用とは異なる手続きや注意点があります。手続きにミスが発生すると企業側に罰則が与えられることもあり、注意が必要となります。外国人雇用管理主任者の資格を保持する人材がいれば、外国人雇用はスムーズかつ安全に行われます。マネジメントをおこなう外国人社員自身が取得するケースもございます。外国人雇用管理主任者資格詳細はこちら
- Q.企業・法人・団体が契約する法人割引・併用について教えてください。
- LECでは、企業様内での集合・オンライン研修や、団体受講による特別割引制度など、貴社の幅広いニーズにお答えいたします。
割引の内容や併用の可否等、企業割引の詳細は法人研修サイトをご確認ください。
- Q.他言語に対応した講座はありますか。
- はい、ございます。現在リリース準備中のベトナム語、英語、中国語のほか、その他言語への展開も企業様のニーズに合わせて検討中です。詳しいくお要望がある方は、こちらから気軽くお問い合わせください。
お客様の声
-
管理職向けハラスメント研修 - 元々全社員向けに、ハラスメントに関するLECのeラーニングを受講させていましたが、近年では何でもかんでも●●ハラなどと言われ、管理職としてもしっかりした判断基準を与えなければ思い切って部下への指導ができなくなってきたのと、いわゆるパワハラ防止法の影響で今後ハラスメント教育はより一層重要になると考え、管理職向けにeラーニングに加えて講師による研修も実施することになりました。 お蔭様で、ハラスメントの定義をしっかりと認識し、ハラスメントを過度に恐れることなく適切な業務指導ができるようになってきたのではと感じています。
- T社 研修ご担当者様
-
6年目社員向け労務管理研修 - 当社では、役職を問わず年次研修として労務管理の教育をおこなっています。もちろん、管理職として労務管理に関する知識が必須なのは言うまでもありませんが、そもそもこのような内容は全ての社員が、自身が働く場面でも知っておいてもらいたいことであると考えています。 LECには、当社の就業規則も盛り込んだカスタマイズをお願いし、人事部経験のある社会保険労務士に実務で経験した労働トラブルの話なども踏まえて講義をしていただいてます。
- R社 研修ご担者当様
-
メンタルヘルス研修 - 生産性の向上には社員一人ひとりのモチベーション維持が重要ですが、その維持のためにはメンタルヘルスは欠かせない要素だと考えています。加えて、当社では営業担当やコールセンター担当者の離職率が高いことが課題でもあり、全ての若手社員に対してストレスコーピングを中心としたセルフケア研修を実施しています。メンタルヘルス対策は管理職・一般社員に対して両輪でおこなう必要があることから、マネージャー向けのマネジメント研修のカリキュラム内で2時間を割いて、ラインケアに関する講義も盛り込んでもらっています。
- G社 研修ご担当者様