資格・検定
消費生活アドバイザー1次・2次試験スピード合格講座
消費生活アドバイザーについての基本から実践的な知識・スキルを学びながら、
消費生活アドバイザー試験の対策も行える講座です。
「消費生活アドバイザー資格」とは
「消費生活アドバイザー資格」とは?
消費生活アドバイザー資格は内閣総理大臣及び経済産業大臣の事業認定資格です。
本資格制度は、消費者と企業や行政の架け橋として、消費者からの提案や意見を企業経営ならびに行政等への提言に効果的に反映させるとともに、消費者の苦情相談等に対して迅速かつ適切なアドバイスが実施できるなど、幅広い分野で社会貢献を果たす人材を養成することを目的としています。なお、2016年度より当協会は消費生活相談員資格試験の登録試験機関となり、消費生活相談員資格試験も兼ねて消費生活アドバイザー資格試験を実施しております。
※消費生活アドバイザー資格試験合格者は、消費生活相談員資格(国家資格)も取得することができます。
消費生活アドバイザー資格の資格取得
資格取得のための試験はだれでも受けられます、取得のためには、1次と2次までの試験に合格することが必要で試験では消費者問題、行政・法律、経済などの分野についての幅広い知識が問われ個別の面接も行われます。
消費生活アドバイザーの活躍の場
企業では消費者部門、調査・広報部門、商品開発部門、CSR・コンプライアンス部門などで「消費者志向経営」のマインドを持つ人材として活躍しています。
販売戦略などについても大きな影響力があるのも消費生活アドバイザーとしての役割と魅力です。
行政においては、中央省庁や地方公共団体等で消費者政策に携わっています。
- 勤務先業種例
-
- 製造業(自動車、電機、食品、化学等)
- 金融・保険業(生命保険、損害保険、クレジットカード会社等)
- 流通業(百貨店、スーパー等)
- 公益事業(ガス、電力会社等)
- 通信業
資格取得のメリット
① 企業に「消費者志向経営」を担う人材としてアピールできる
消費生活アドバイザーは消費者志向意識を持つ人材であることから、企業のコンプライアンスおよびガバナンス確保の観点でも活躍できます。
② 企業と消費者を繋ぐ架け橋として活躍できるようになる
消費者と企業や行政の架け橋として、消費者からの提案や意見を企業経営ならびに行政等への提言に効果的に反映させられます。
消費者の苦情相談等に対して迅速かつ適切なアドバイスができるようになります。
③ 社内の人材育成に役立てることができる
自らが消費者問題、行政・法律、経済などの幅広い分野の知識を身に着けることで、自社内で消費者志向経営を担う社員を育成することに役立てられます。
こんな方におすすすめ!
- 企業の窓口担当者
- 企業の消費者志向経営を担う従業員を育成したい教育担当者
- 企業で消費者部門、調査・広報部門、商品開発部門、CSR・コンプライアンス部門を担当されている社員
- 行政の中央省庁や地方公共団体等で消費税政策に携わる方
- 消費者の苦情相談等に対して迅速かつ適切なアドバイスができるになりたい社員・教育担当者
- 消費生活アドバイザーの資格を取得してキャリア形成を図りたい方
試験受験から資格取得までの流れ
①受験申込
一般財団法人日本産業協会の HPより、お申込みください。
②試験
- ⑴第1次試験(択一および○×式)
CBT(Computer Based Testing)方式※により実施します。
択一および○×式での出題、全30問(300点満点)となります。
※コンピューターが配置された試験会場で、コンピューターを使用して受験するシステム。 - ⑵第2次試験(論文・面接試験)
▼論文試験
筆記方式により実施します。次の3題より1題の選択となります。
消費者問題/法律知識/企業経営一般知識
▼面接試験
面接委員による個人面接を行います。
③試験結果
資格試験サイトのマイページへの結果掲載:
※受験申請時に作成したログインID、パスワードを使用して資格試験サイトにログインし、ご自身の結果をご確認ください。
結果通知の郵送:
第1次試験 ※合格者には、第2次試験受験票を併せて郵送します。
第2次試験 ※合格者には、合格証とともに消費生活アドバイザー資格登録手続のご案内書面を郵送します。
研修・講座のご案内
LECでは、資格試験対策講座のノウハウを生かした各種講座をリーズナブルにご提供しています。
複数名での団体割引、企業様内での特別認定研修(講師派遣型研修・オンライン研修・動画研修)の実施や、e ラーニング講座の開発・提供、自己啓発支援制度等を利用した割引価格での通信講座のご提供等、幅広いニーズにお応えしております。法人研修・企業研修に関する詳しい内容につきましては、LEC 法人営業部までお問合せください。
消費生活アドバイザー1次・2次試験スピード合格講座のご案内
消費生活アドバイザー資格は内閣総理大臣及び経済産業大臣の事業認定資格です。本講座では消費生活アドバイザーの試験に向けた合格対策と、実務で必要な知識とスキルが同時に学べます。LECでは「教えること」のプロであるベテラン講師が、公式テキスト(日本産業協会)を利用して、法律・経済・生活の各分野の重要ポイントを中心に、分かりやすく解説します!
カリキュラム
消費生活アドバイザー1次試験スピード合格講座
【講義時間計:全30時間】
編 | 科目 | 学習内容 | 回数 | 学習時間 |
---|---|---|---|---|
全体構造 | 消費者・行政・生活 | 消費者・行政・生活分野公式テキスト① | 1回 | 約180分 |
消費者・行政・生活分野公式テキスト④ | 2回 | 約180分 | ||
法律 | 法律分野公式テキスト② | 1回 | 約180分 | |
経済 | 経済分野公式テキスト③ | 1回 | 約180分 | |
択一 | 消費者・行政・法律 | 主に消費者・行政・法律分野 2022年・2023過去問解説編 | 全8回 | 各45分 |
生活 | 主に生活分野 2022年・2023年過去問解説編 | 全8回 | 各45分 | |
経済 | 主に経済分野 2022年・2023年過去問解説編 | 全8回 | 各45分 |
消費生活アドバイザー2試験次スピード合格講座
【講義時間計:全12時間40分】
編 | 科目 | 学習内容 | 回数 | 学習時間 |
---|---|---|---|---|
特別講義 | 役割 | 特別講義 | 1回 | 約40分 |
論文の書き方 | 1回 | 約90分 | ||
法律学入門 | 1回 | 約90分 | ||
論文 | 論文の書き方 | 論文の書き方 | 全4回 | 各60分 |
消費者問題 | 消費者問題 2022年・2023年過去問解説編 | 1回 | 約60分 | |
法律 | 法律 2022年・2023過去問解説編 | 1回 | 約60分 | |
企業経営 | 企業経営 2022年・2023過去問解説編 | 1回 | 約60分 | |
予想問題解説消費法律 | 予想模擬試験解説編 消費者問題・法律/総まとめ | 1回 | 約60分 | |
予想問題解説企業経営 | 予想模擬試験解説編 企業経営/総まとめ | 1回 | 約60分 |
資料ダウンロード
消費生活アドバイザー1次・2次試験スピード合格講座資料を無料でダウンロード頂けます。
研修・講座のご案内
LECでは、資格試験対策講座のノウハウを生かした各種講座をリーズナブルにご提供しています。
複数名での団体割引、企業様内での特別認定研修(講師派遣型研修・オンライン研修・動画研修)の実施や、e ラーニング講座の開発・提供、自己啓発支援制度等を利用した割引価格での通信講座のご提供等、幅広いニーズにお応えしております。法人研修・企業研修に関する詳しい内容につきましては、LEC 法人営業部までお問合せください。
長年にわたり、資格取得対策に携わってきたLECならではのノウハウを凝縮した「社会人の資格取得、勉強術」が無料ダウンロードいただけます。