資格・検定
統計検定®3級試験合格講座
本講座は統計検定®3級の短期合格を目指し本試験問題解法テクをマスターしていきます。
ビジネス、リサーチ、学習での実戦力も身につく講座です。
「統計検定®3級」とは
統計検定®とは?
統計検定®は、統計に関する知識や活用力を評価する全国統一試験です。
データに基づいて客観的に判断し、科学的に問題を解決する能力は、仕事や研究をするための21世紀型スキルとして国際社会で広く認められています。
統計学の必要性
統計学は、専門科目の基礎となる不可欠の素養であり、実験、調査、観察研究によって得られたデータに基づいて統計的に正しく推論を行う力は、すべての学問分野で必要とされています。
また、企業では、データに基づいて経営戦略を決めたり、商品企画や生産管理を行うことが当たり前になっているので、企業が新入社員に学んできて欲しい数学の分野のトップは統計学になっています。
統計検定®3級とは?
「統計検定®3級」は、統計学とその応用分野を専門とする大学教員が国際的通用性を重視した問題を開発し、統計活用力を評価し、認証するための検定試験です。
難易度は大学受験 共通テスト 数Bレベルと言われています。
統計検定®は一般財団法人統計質保証推進協会の登録商標です。 名称使用の許諾は名称の使用に対する許諾のみであり、講座を公式認定とするものではございません。
資格取得のメリット
① データに基づき、客観的に正しく判断や提案ができる
- 多種多様なビッグ/スモール・データを処理し、目的に応じた問題解決的思考に基づくデータ分析能力が身につきます。
- 人々の見解が分かれる時に、客観的なデータの分析に基づいて判断を下すことができ、問題解決スキルが身につきます。
② データに関するコミュニケーションや交渉に自信が持てる
- 身につけた知識を業務に活用することで、自らのデータ分析内容に説得力を出せます。
- 実業務でグラフ作成の機会がある方は効果的な資料作成ができるようになります。
- 日ごろ説明資料を作ることが多いビジネスパーソンにとって、非常に役立つスキルです。
③ データに基づき、事業戦略、商品企画・マーケティング・生産管理、投資ができる
- 適したグラフの種類などの基礎知識や「データを正確に読み取る力」が身につきます。
- プログラミング・データマネジメント・セキュリティアルゴリズムなど高度情報処理技術に活かせます。
こんな方におすすすめ!
- ビジネスの場面で説明資料を作ることが多く、資料の精度や効果性を高めたいと考えている方
- チーム内で見解が分かれる時に、自信を持って正しく問題解決や判断・提案を行いたい責任者の方
- データを利用した動向の分析業務に携わる方で、特に統計処理やデータ分析を基礎から学びたい新入社員や若手社員
- 将来、以下の資格取得者を増やし事業戦略に活かしたい経営・管理者層
- 証券アナリスト/CFA ★
- データサイエンティスト検定
- 数学ストラテジスト中級
- バイオインフォマティクス
- ITパスポート/基本情報処理技術者 ★
- 数学検定 データサイエンス
- 公認心理師(統計学)★
- ※★の資格は、LEC東京リーガルマインドでも講座を取り扱っています。
試験概要
- 試験日程・形式等
試験日程 通年 ※試験実施日は会場によって異なります。 問題数 30問程度 出題形式 4〜5選択肢問題 試験方式 コンピューター上で実施するCBT(Computer Based Testing)形式 ※ 試験時間 60分 合格基準 100点満点で、65点以上 電卓 持ち込み可 ※ 受験料 一般価格 6,000円(税込) / 学割価格 4,000円(税込)
- 試験方式
- コンピュータ上で実施するCBT(Computer Based Testing)方式になります。
パソコンの画面に表示された問題に対する解答を、マウスやキーボードを用いて解答します。
解答の際に、マウスで選択肢を選ぶ操作やキーボードで数字を入力する操作を行いますので、これらの操作ができる程度のパソコンスキルが必要となります。
- 電卓の使用について
- 【持ち込み可能な電卓】
四則演算(+−×÷)や百分率(%)、平方根(√)の計算ができる普通電卓(一般電卓)または事務用電卓。 - 【持ち込み不可の電卓】
上記の電卓を超える計算機能を持つ金融電卓や関数電卓、プログラム電卓、グラフ電卓、電卓機能を持つ携帯端末。 - ※試験会場に持ち込める電卓は1台までとなります。
※試験会場では電卓の貸し出しは行っておりません。
※試験前に電卓の確認を行うことがあります。
試験受験から資格取得の流れ
①申込・受験
試験概要をご確認のうえお申込みください。 統計検定®3級(株式会社オデッセイコミュニケーションズのWebサイト)
- 1.申込
- ①試験会場を探す
株式会社オデッセイコミュニケーションズのWebサイトにて希望する地域の試験会場の日程を確認できます。 試験会場を探す(株式会社オデッセイコミュニケーションズのWebサイト) - ②会場サイトから申込む
試験会場を検索後、会場サイトに直接アクセスしてお申込みください。 - ※試験実施日やお申込み方法は、試験会場によって異なります。
※試験実施日が表示されていない場合は、試験会場へ受験希望日をご相談ください。
※未成年の方は、保護者の同意を得たうえでお申込みください。
- 2.Odyssey IDの登録
- 受験には、CBT方式試験を運営している株式会社オデッセイコミュニケーションズのアカウントの登録(無料)が必要となります。試験前までに登録を済ませ、試験会場へお越しください。 Odyssey IDの登録(株式会社オデッセイコミュニケーションズのWebサイト)
- 3.受験
- 写真付き身分証明書など当日の持ち物を確認し、お申込み時に指定した日時・会場で受験してください。
②試験結果
試験結果(合否)は、試験終了直後に判定されます。試験直後に試験結果レポートが提示されます。
合格した方は、試験終了直後からご自身の合格をWebサイトで証明できます。
③合格認定証の送付
合格した方には、試験日から4〜6週間以内に合格証が郵送されます。
④オープンバッジの発行
合格した方には、「オープンバッジ」が交付されます。オープンバッジの交付に関する情報およびお問い合せは、統計検®定公式サイトにてご確認ください。
研修・講座のご案内
LECでは、資格試験対策講座のノウハウを生かした各種講座をリーズナブルにご提供しています。
複数名での団体割引、企業様内での特別認定研修(講師派遣型研修・オンライン研修・動画研修)の実施や、e ラーニング講座の開発・提供、自己啓発支援制度等を利用した割引価格での通信講座のご提供等、幅広いニーズにお応えしております。法人研修・企業研修に関する詳しい内容につきましては、LEC 法人営業部までお問合せください。
統計検定®3級試験合格講座のご案内
本講座は3級試験過去問を詳細に分析し、出題ポイントを分野毎に
①アニメーションでオーバービュー ②図解スライドでインプット・基本問題演習 ③過去問でアウトプット
の順で3層学習を行うカリキュラムです。統計検定®2級入門にも最適です。
3級短期合格を目指し本試験問題解法テクをマスターすることで、具体的かつ本格的なデータ分析・統計処理に基づく問題解決力のイメージを素早くつかめ、ビジネス/リサーチ/学習での実戦力も身に着きます。
カリキュラム
全10回【講義時間計:約18時間】
- 1回あたりの講義内容
- アニメーション動画 5分程度
- スライド解説講義動画 10〜20分程度
- 過去問を用いた問題演習講義 40分程度(※第9回だけ問題演習講義のみとなります)
回数 | 学習要項 |
---|---|
第1回 | グラフ可視化/ヒストグラム・正規分布入門 |
第2回 | ばらつき・相関/点推定:一致性と普遍性 |
第3回 | 確率分布/母平均の区間推定 |
第4回 | 箱ひげ図/確率・期待値・分散計算 |
第5回 | 共分散・相関・回帰 |
第6回 | 母平均の仮説検定 |
第7回 | 二項分布:期待値・分散/母比率の区間推定 |
第8回 | 総まとめ:2級入門含む |
第9回 | 3級過去問演習ポイント解説 |
第10回 | Web確認テスト:学んだ内容の知識確認 |
資料ダウンロード
統計検定®3級試験合格講座資料を無料でダウンロード頂けます。
研修・講座のご案内
LECでは、資格試験対策講座のノウハウを生かした各種講座をリーズナブルにご提供しています。
複数名での団体割引、企業様内での特別認定研修(講師派遣型研修・オンライン研修・動画研修)の実施や、e ラーニング講座の開発・提供、自己啓発支援制度等を利用した割引価格での通信講座のご提供等、幅広いニーズにお応えしております。法人研修・企業研修に関する詳しい内容につきましては、LEC 法人営業部までお問合せください。
長年にわたり、資格取得対策に携わってきたLECならではのノウハウを凝縮した「社会人の資格取得、勉強術」が無料ダウンロードいただけます。