よくある質問

よくある質問

お客様の「知りたいこと」「不安なこと」などを少しでも解消されるよう、ご質問にお答えする「Q&A」形式で、研修の導入や実施などについて説明いたします。

※知りたい要望について記載がない場合、ぜひお問合せください。迅速にお答えいたします。

よくある質問キーワード

  • オンライン
  • 見積
  • スケジュール
  • カリキュラム
  • カスタマイズ
  • 公開講座
  • eラーニング
  • LMS
  • お申込み
  • キャンセル

よくある質問

研修会社は多々ありますが、LECの研修の特徴は何ですか?
  • 創立より40年以上に亘り、幅広い層の研修やスキルアップをおこなってきた実績がございます。
  • 資格取得対策で培った、難解な知識を誰にでもわかりやすく、かつ簡潔に教材としてまとめるノウハウ、またそれを短期間で制作する社内体制で、研修終了後も財産になる教材をご提供します。
  • 士業やコンサルタントなど実務に精通した方から、資格対策における合格指導のプロ、またはその双方を兼ね備えた方など、豊富なリソースにより研修効果を最大化できる講師を貴社のためにアサインします。
  • 研修効果を最大化するため、講義内容は柔軟にカスタマイズいたします。事例や社内規則など、盛り込みたい事項をお申し付けいただければ、貴社だけのオリジナル研修をご提案いたします。
  • 講師派遣・スタジオ収録動画のWEB配信・ビデオ会議システムによる双方向オンライン講義・eラーニングなど、費用・人数・時間・場所によって様々な提供形式を組み合わせ、最適な研修をご提案します。
どんな研修を実施するか悩んでるですが、LECではどんな研修が実施できますか?

LECの研修は集合研修、eラーニング研修と分けて幅広い種類を取り揃えており、それらをベースにして、お客様のニーズを合わせてオーダーメイド・カスタマイズで対応いたします。

「こんな研修を実施したい」というご希望が明確であったり、「何を実施するか迷う」といったお悩みをお持ちの場合は、まずはぜひお問合せください。ご要望を伺ったうえで、最適な研修をご提案いたします。

全国で研修が実施できますか?
全国各地で研修をご提供可能です。お客様のご要望に応じて実施地域の講師をアサインいたします。周辺に適した講師がいない場合は、東京や大阪の拠点より派遣いたします。また、双方向型オンライン研修やeラーニング研修メニューも充実しておりますので、さまざまな研修スタイルを、地域に関わらずご提供可能です。
実績を教えてください。
創立後40年以上の歴史を持っている弊社ですが、企業研修部門についても30年以上前よりご提案をおこなっております。数多くの名だたる大企業から中央省庁、自治体研修所の包括受託まで、豊富な受託・提供実績を持っており、資格スクール事業で培ったノウハウと併せて、貴社の人材育成を万全にお手伝いいたします。
研修料金はいくらですか?
研修料金は、プログラム内容、時間、参加人数、回数等によって異なります。
集合研修の場合は、半日研修で20万円〜一日研修30万円〜です。
また、eラーニングは1講座1,000円(税抜)3,000円(税抜)の講座が中心です。一定人数の受講が見込まれる場合は受講料金のご相談を承ります。
他のコンテンツ受講や集合研修などの組み合わせにより提供価格は変動します。
ご予算にあわせた、カリキュラムのご提案もいたします。ご相談ください。
eラーニングと集合型・オンライン型研修の違いはなんですか?
eラーニングは、パソコンやモバイル端末を利用し、動画やスライドを視聴しながら行う学習方法です。時間や場所を問わずに自分のペースで学習に取り組める、何度も繰り返し学習ができることが特徴で、知識の修得に効果的な学習方法です。スマートフォンのようなモバイル端末を用いたeラーニングは、まさに時間と場所を選ばない学習スタイルといえます。
一方、双方向型オンライン研修は、eラーニングと同様にパソコンやモバイル端末を利用し学習します。配信時間に合わせた受講になりますが、双方向型配信の特徴を活かしたグループワークやディスカッションなど、講師と受講者、受講者同士のコミュニケーションをとることが可能です。知識修得に加え、より具体的な実践力の強化に適した学習スタイルです。繰り返し学習可能なeラーニング、実践力強化も可能な双方向型オンライン研修、各々の特徴を知り、目的に応じた使い分け、ブレンディングが有効です。
集合型とオンライン型で研修内容に違いはありますか?
集合型研修のカリキュラムをベースに、グループワークやチャット機能の活用など集合型に近い形で実施いたします。内容やテーマによっては、カリキュラムの変更、タイムスケジュールの調整なども行い、より高い学習効果を目指します。
※グループワークや体験共有など、オンライン研修だけで効果を上げることが難しいカリキュラムもあります。オンライン研修の特性を活かした研修計画をご提案させて頂きます。
研修実施の相談や依頼はどのようにすればよいですか?
お問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にお問合せください。お問合せを頂きましたのち、弊社担当営業にてヒアリング、ご提案をさせて頂きます。弊社既存の研修メニューのカスタマイズや貴社オリジナル研修の対応もいたします。双方向型のオンライン研修だけではなく、動画配信型やクリックアニメーション型eラーニングも含め貴社ご要望にマッチしたご提案をさせて頂きます。
オンライン研修への参加が始めての受講者が心配です。
弊社スタッフより、研修開始前のオリエンテーションでオンライン研修に参加する際のポイントや研修中のサポートについてレクチャーいたしますので、ご安心ください。
Zoom以外の会議システムは利用できますか?
現時点では、Zoomを利用した配信環境を推奨しております。他のWeb会議システムの対応については、個別にご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
Zoomを使ったことがないのですが大丈夫でしょうか?
初めての方でもわかりやすい「導入マニュアル」をご用意しています。事前に環境の確認と導入マニュアルに沿った動作確認をお願いしています。ご不明な点については、弊社担当営業までお気軽にお問い合わせください。
Zoomの脆弱性などセキュリティ面が心配です。

LECでは、お客様に安心してご利用いただけるよう、できうる限りの対策をとっています。

弊社配信環境
  • 最新Zoomバージョンの利用
  • 各講座毎のミーティングIDを都度生成、パスワードの設定の複雑化
  • 事前登録の徹底とともに、入室はスタッフにて随時確認
  • ファイル共有、受講生の画面共有制限
  • データセンターは原則以下の地域、国を使用
    日本、米国、欧州、カナダ、オーストラリア
ご利用の企業様へのお願い
  • Zoom環境は最新バージョンのご利用をお願いいたします

さらに、配信環境においては、Zoom社から発信される情報や関連情報を常に確認し、対応をしています。
またもしお客様側でZoom利用にご不安がある場合には、別ツールの使用も問題なく対応可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。

事務局としてどのような準備が必要ですか?
Web会議システムのご準備、受講者用の端末(パソコン等)・インターネット接続環境等のご用意を頂く必要がございます。その他の準備事項は、研修内容やカリキュラムによっても異なりますので、弊社営業より個別のご調整をさせて頂きます。
グループワークやディスカッションは行えますか?
Web研修ツールの機能を活用し、グループごとのディスカッション等が可能です。
講師はどのような人が対応するのでしょうか?
集合型研修で実績のある講師陣にて対応いたします。オンライン研修登壇に際してのノウハウについてのスキルアップにも努めています。
研修実施までに必要な期間は?
内容やカリキュラムにもよりますが、お客様のご要望に沿うよう可能な限り最短での対応を行ってまいります。
※既存カリキュラムの場合、ご依頼から約1週間程度で実施した実績もございます。
研修中にトラブルが発生した場合はどのように対応すればよいのでしょうか?
事前に弊社スタッフにて通信環境の確認を実施いたします。オペレーターが通信テストを行い、トラブルが起きないようにサポートいたします。万が一トラブルが発生した際も、柔軟に対応させていただきます。また研修当日には、講師から受講者の方へ簡単な操作方法のレクチャーを行いますので、ご安心ください。
費用はどのくらいかかりますか?
内容やカリキュラムにより異なりますので、弊社営業よりヒアリング後、お見積もりを提示させて頂きます。

資料ダウンロード

研修導入のご相談・問い合わせ

研修導入をご検討・ご希望の企業の皆様にお得なプランもご用意しています。お気軽にお問合わせください。

PAGE TOP