資格・検定対策研修(法人)

専門人材の通過点としての資格取得

「仕事」をしながら、「資格(=専門知識とスキルの修得)」の取得を目指す。LECには、仕事と勉強を“両立”させる“工夫”があります。
すべてのビジネスシーンにおいて活かせる知識が身に付く、宅建・簿記・FP・中小企業診断士をはじめ約30の国家資格・民間資格試験対策をご用意しています。

カリキュラム
目的・受講対象者・人数・企業風土に合わせて独自のカリキュラムを作成いたします。
内容はもちろん、回数や時間数、企業様の研修体系やご予算などを考慮し、最適なカリキュラムをご提案させていただきます。
講師
目的に合わせて、知識・経験ともに優れた多彩な講師陣でご対応いたします。
教材
講師・研究スタッフが独自に開発し、毎年改訂を加えたオリジナルテキストを使用。インプット教材、アウトプット教材等多数の教材をご用意しております。
研修コーディネーター
制作担当者が直接貴社からお話をうかがい、きめ細かくコーディネートします。

宅地建物取引士

不動産業界はもちろん、金融機関・店舗開発の分野でも求められる人材です。

詳細を見る

マンション管理士

マンションに関連する法律や専門知識をもって、分譲マンションの管理組合や区分所有者からの相談に応じ、管理組合の運営や管理について適正なアドバイス・指導を行う専門家としての国家資格です。

詳細を見る

管理業務主任者

マンションの管理を管理組合から委託されている管理会社の社員として、管理業務のうち重要なマネージメントを行うなど、管理組合との折衝窓口となるフロント担当に必須の国家資格です。

詳細を見る

賃貸不動産経営管理士

LECでは、受験対策としてはどこよりも早く2015年以来、ご依頼いただいた企業様のためにカスタマイズして研修をご提案しております。

詳細を見る

マンション維持修繕技術者

マンション維持修繕技術者とは、マンションの維持・修繕に関して一定水準の知識と技術を有していることを審査・認定する資格です。宅建試験合格後の次のステップとしておすすめです。

詳細を見る

敷金診断士

敷金診断士は、賃貸不動産に関する敷金と保証金のトラブル解決に特化した専門家です。敷金や保証金などが付いて回る賃貸仲介、リフォーム、引越し業界など、多様なビジネスフィールドで活用することができます。

詳細を見る

ADR 調停人

ADR(Alternative Dispute Resolution)とは、法務大臣認証裁判外紛争解決機関である日本不動産仲裁機構への登録制資格です。「トラブル解決の専門性」をPRすることで、他社との差別化をすることができます。

詳細を見る

不動産相談員

不動産相談員研修の修了認定を受けると、日本不動産仲裁機構ADRセンターの調停人登録要件の一つである基礎資格保有者として認められます。

詳細を見る

太陽光発電アドバイザー

一般住宅用太陽光発電システムの導入に際して生じうる諸問題について、消費者の相談に応える専門的知識を有することを客観的に認定された資格です。
所定の要件を満たすことによって、ADRの調停人となることができます。

詳細を見る

土地活用プランナー

土地活用プランナーは、その専門知識を活かしてオーナー様の土地を最大限活用できるようにサポートする「土地活用の専門家」です。

詳細を見る

不動産実務資格

リフォーム提案士、不動産ADR(調停人)資格、住宅ローン診断士、住宅販売士等、宅建士と同時に取得できる不動産実務資格のご案内です。宅建士取得後すぐに実務で活躍できる専門スキルを学び、それを証明する資格を保有することができます。

詳細を見る

不動産ジツム講座・不動産ギョウカイ講座

バブル崩壊やリーマンショックに続く大きな変動期を前に、不動産業務で変わらず必要な基礎知識を【Web動画】にまとめました。

詳細を見る

キャリアコンサルタント

キャリアコンサルタントは、「キャリア形成や職業能力開発などに関する相談・助言(キャリアコンルティング)を行う専門家」として、平成28年4月より職業能力開発促進法に規定された国家資格です。

詳細を見る

FP(ファイナンシャルプランナー)

金融業界では、金融商品の知識は必須の項目。不動産業界では、住宅取得の税制や住宅ローンについて役立ちます。

詳細を見る

証券アナリスト(CMA)

日本証券アナリスト協会が認定する証券アナリスト(CMA)資格の1次レベル試験、第2次レベル試験の対策講座です

詳細を見る

1次試験対策

2次試験対策

日商簿記

簿記を取得するためのインプット・アウトプットをバランス良く組み込んだ研修です。

日商簿記3級

日商簿記2級

通関士

通関士は、貿易立国である日本において、貿易業界唯一の国家資格です。通関士試験は、通関士になりたい方はもちろん、貿易業界全般でその専門的な知識を活かしたいという理由で様々な方が受験されています。

詳細を見る

ビジネス実務法務検定試験®

重要法令についての理解は、ビジネスパーソンにとって強力な武器(スキル)となるばかりではなく、法令違反を回避するという意味において、企業・組織にとってはコンプライアンス強化に直結する資格です。

ビジネス実務法務検定試験®3級・2級合格講座

ビジネス会計検定

ビジネス会計検定試験合格のためのインプット・アウトプットを実施します。

ビジネス会計検定3級

ビジネス会計検定2級

中小企業診断士研修

中小企業診断士1次試験合格のための研修です。

中小企業診断士試験対策研修

事業承継士

事業承継コンサルティングを行った会社を題材にした資料を豊富にご用意!事業承継士の資格を取得したら直ぐに現場で活躍出来るノウハウを、余すところなくお伝えします。

詳細を見る

事業承継プランナー

事業承継におこりえる様々な課題を発見し、相談のための前さばきとして課題の整理と専門性の能力を発揮しどのような専門性を持った事業承継士へつなぐべきか一次判断できる「トスアップ機能」を身に付けられる民間資格です。

詳細を見る

カーボンニュートラル検定

「カーボンニュートラル検定」は主にカーボンニュートラル、脱炭素のルーツやルールを学ぶことができる検定です。

詳細を見る

メンタルヘルス・マネジメント®検定試験

メンタルヘルス・マネジメント®検定試験は、主に企業の人事・労務担当者や管理職を対象に、部下への配慮や相談対応など、管理・監督する職場環境をメンタルヘルスの視点から改善する知識や対処方法の習得を目的とした資格です。

詳細を見る

消費生活アドバイザー

消費生活アドバイザーについての基本から実践的な知識・スキルを学びながら、消費生活アドバイザー試験の対策も行える講座です。

詳細を見る

障がい者雇用サポーター

障がいをお持ちの方の就労には、雇用者側(企業側)と働く障がい者本人との「調整」が必須です。「障がい者雇用サポーター」は、これら2つの視点を身につけ、企業と障がい者の双方を支援する専門家です。

詳細を見る

緊急時避難誘導員

「緊急時避難誘導員」-Emergency Evacuation Expert-(略称:3E)は、地震、火災など災害時の危機的状況下において人々の共助を促し、その現場での避難を円滑にする防災・減災のエキスパートです。

詳細を見る

外国人雇用管理主任者

外国人雇用についての専門知識を身に着け、外国人雇用に関するトータル的なサポートができる人材の育成を目的として設立された資格です。

詳細を見る

人事総務検定

一般社団法人人事総務スキルアップ検定協会が主催し、LECが指定講習実施団体として実施する、人事総務部の知識及び実務能力に関する検定試験です。

詳細を見る

ITパスポート(iパス)

ITパスポートは、IT社会で働くうえで必要となるITに関する基礎知識を習得していることを証明する国家資格です。

ITパスポート試験対策研修

基本情報技術者(FE)

基本情報技術者試験とは、「高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能をもち、実践的な活用能力を身に付けた者」を認定する試験です。

基本情報技術者総まとめ演習講座

応用情報技術者(AP)

応用情報技術者試験は、「高度IT人材となるために必要な応用的知識・技能をもち、高度IT人材としての方向性を確立した人」を対象に行われる、国家資格です。

応用情報技術者試験対策研修

情報セキュリティマネジメント(SG)

情報セキュリティマネジメント試験は、情報セキュリティマネジメントの計画・運用・評価・改善を通して組織の情報セキュリティ確保に貢献し、脅威から継続的に組織を守るための基本的なスキルを認定する試験です。

情報セキュリティマネジメント試験合格講座

生成AIパスポート

生成AIパスポートは、AIに関する基礎知識、生成AIの簡易的な活用スキルを一般社団法人生成AI活用普及協会が認定する資格制度です。AIを活用したコンテンツ生成の具体的な方法や事例に加え、企業のコンプライアンスに関わる個人情報保護、著作権侵害、商用利用可否といった注意点などを学ぶことができます。

生成AIパスポート試験合格講座

ITストラテジスト

ITストラテジストは経営・行政におけるITの利活用能力をを持った「経営とITを結びつける専門家」です。企業や官公庁で企画/IT業務に従事されている方、リーダー職、経営管理職を目指される方に最適な資格です。

ITストラテジスト試験合格講座

統計検定®3級

統計検定®は、統計に関する知識や活用力を評価する全国統一試験です。データに基づいて客観的に判断し、科学的に問題を解決する能力は、仕事や研究をするための21世紀型スキルとして国際社会で広く認められています。

統計検定®3級試験合格講座

長年にわたり、資格取得対策に携わってきたLECならではのノウハウを凝縮した「社会人の資格取得、勉強術」が無料ダウンロードいただけます。

社会人向け勉強術

副業でも使える将来性のある資格をご紹介!

日本型終身雇用制度の崩壊により例え大企業であっても「入社=安定した将来」というこれまでの構図が崩れ、今後ますます職業の流動性が高まっていく中で、企業やそこで働く従業員にとっても副業・兼業への関心は高まっていきます。そのような中にあって、副業を始めるにあたっては単に収入を得られれば良いというわけではなく、本業と同じくやりがいや一定の収入を得られるという要素も重要となってきます。

それらを考慮すると、資格に基づく一定の専門性を持って副業・兼業ができることは、大きな武器となります。

LECが取り扱っている資格講座の中でも、一定の専門性の証明として副業・兼業の際に役立つ資格について紹介します。

副業でも使える将来性のある資格をご紹介!

PAGE TOP